【保存版】オーストラリアで親子留学スターターガイド【英語初心者向け】
スポンサーリンク
親子留学体験談

【体験談】育休中に親子留学!オーストラリアに2人のお子さんを連れて渡航!

こんにちは!鈴木寛子です。今回は、親子留学にご参加いただいたNさんファミリーから、とても嬉しいお手紙を頂いたのでご紹介したいと思います。今回、お二人のお子さんを連れてチャレンジした親子留学Nさん。留学4週間中、いろんな事がありましたが、その...
親子留学【渡航前】

オーストラリア親子留学、滞在先はホームステイにするか?コンドミニアムにするか?

Mama子さん親子で留学する場合、滞在先はどうしたらいいのかしら?子供もいるしホームステイは難しそうだけど、コンドミニアムみたいなところはどんな感じですか?さて、今回は親子留学をされたいとご検討されている方、保育園や幼稚園を決めるのと同じく...
親子留学体験談

ゴールドコースト親子留学、もうすぐ4歳のお子さんとお母さんの体験談

こんにちは!鈴木寛子です。今回は、当校を通されて親子留学を経験されたMaruyamaファミリーの体験談をご紹介したいと思います!Maruyama様は、8月で4歳になる息子さんを現地幼稚園に入園させたいとのことで、1ヶ月ほどの準備期間でホーム...
親子留学【生活編】

オーストラリアのガーディアンビザの保護者の方が英語を勉強することの重要性について

こんにちは!鈴木寛子です。幸子さん子供の付き添いでガーディアンとして親子留学を始めたけど、親も結構英語を使わなければならない場面が出てきて、大変。親も英語を習ったほうがいいのかな?HIROKO結論からして、親御さんも英語を習得したほうがいい...
親子留学体験談

母娘2人ゴールデンウィーク親子留学体験談!ーホームステイとお母さん語学学校ー

こんにちは!鈴木寛子です。今回は、以前ゴールデンウィークを利用されて3週間ほどホームステイと語学学校(2週間)を経験されたKさんからの体験談をご紹介したいと思います!ゴールデンウィーク時期に来られた母娘2人での親子留学体験談娘が小学校に入学...
親子留学【渡航前】

オーストラリアの親子留学で取得できるビザ(査証)の種類【ご自分にベストなビザを取得しましょう】

こんにちは、鈴木寛子です!幸子さん親子留学をするのに、オーストラリアで申請できるビザってなんだろう?ビザを持ってると学校とかも割引になる?どのビザが私にはいいんだろう?HIROKO外国に滞在するのにビザのことって大事だけど、ちょっと面倒くさ...
親子留学【渡航前】

赤ちゃん連れで親子留学をする時の渡航先の国を選ぶ際の5つのポイント

今回は、赤ちゃんを連れて留学する際、どんな国を選んだ方がいいのかについてお伝えしたいと思います!幸子さん行ったこともない国で子供が病気になったらどうしよう?渡航先は安全かな?どんな人がいるのかな?どんなところに気をつけたらいいんだろう?赤ち...
親子留学【渡航前】

育休中に留学する事は悪い事だと思ってますか?【2児の母からのアドバイス】

幸子さん子育てにもだいぶ慣れてきて、今は育休中。時間がいっぱいある今、夢だった親子留学を叶えたいと思っているけれど、周りの目が怖い。小さい子を連れて海外へ行くのって大変かな?育休中に行くのって常識はずれ?今日はこんな疑問にお答えしたいと思い...
親子留学【渡航前】

オーストラリア親子留学で現地で買い足せるベビー用品のご紹介

幸子さん出発当日までバタバタで。今更ながら飛行機の中で、あれも忘れた、これも忘れた!で不安いっぱい。オーストラリアでも買い足せるかな!?どんなに入念に荷造りしても、「あ!あれ日本に置いて来ちゃったー!」という事よくありますよね。今回は、もし...
親子留学【生活編】

オーストラリアの親子留学での3歳児の保育園(チャイルドケア)での1日の流れ

今日は親子留学でのお子様の1日の過ごし方をお伝えしますね!お母さん(もしくはお父さんも大歓迎!)が語学学校に通われている間、お子さんは保育園で1日を過ごしていただくことになります。オーストラリアの保育園ってどんな感じなんだろう?と気になる方...
スポンサーリンク