【保存版】オーストラリアで親子留学スターターガイド【英語初心者向け】

オーストラリア親子留学体験談!小学生9歳の娘さんとゴールドコーストで留学

スポンサーリンク
親子留学体験談

今回の体験談は、小学生の娘さんとお母さんの2人で親子留学です。
娘さんのYちゃんは現地公立小学校を体験しました。

スポンサーリンク

オーストラリア親子留学体験談!

IWHPで週末のアクティビティを色々選ばせてもらって組んでくれたり、クラスにも日本人以外の方もおられて英語以外も勉強になり、色んな年代の人共仲良くなれて良かったです♪

アダムの勉強も実際にすぐ実践出来る英語を習うことが出来、面白い事をいいながら楽しく勉強できました。

娘も9才にして色んな事を経験しましたが、帰りの飛行機ではまた行きたいと行ってたので辛いこともいい体験になって成長したのかなぁと思いました。

中学受験か留学を考えてましたが、本人は留学したい意欲が少しわいたみたいで小学校卒業迄の3年間でどうするか進めて行きたいと思います。

色んな貴重な体験をさせてもらえたIWHP に感謝しています。
有難うございました。

Eさんはシングルマザーで、愛娘Yちゃんを連れて親子留学を経験されました。
娘さんは現地校へ通われていました。

今回行かれたのが、私立校ではなくて公立校だったため、1クラスの人数も私立よりも多く、先生の目が十分に届かず、Yちゃんにとっては少し大変な1週間だったようです。

お友達とうまく行かず、お母さんが恋しくなってしまい、1週間で学校を辞めたいと言っていました。

せっかく来た親子留学だったけれど、Yちゃんが楽しくないのでは意味がないという事で、残りの日数は語学学校でお母さんと一緒に勉強することになりました。

また当校で企画したアクティビティなどにも参加してもらい、楽しんでもらいました。

お母さんのEさんも同時期に来られていた親子留学のお母さんたちと仲良くされていました。

お二人はホームステイをされて、様々な経験を私たちと一緒に過ごされていました。
日本に帰国されてからも、大阪で一緒に再会したりと未だに連絡を取り合っています。

またYちゃんが大きくなったらまたオーストラリアに戻って来て欲しいなぁと思っています。

Eさん、Yちゃんありがとうございました!

またどこかでお会いできる事楽しみにしています!

【2025夏休み・親子で滞在】キッズ・アドベンチャーキャンプ

英語を通して、体を動かして思い切り楽しみたいお子さまに最適!

ツアーの観光では体験できないアクティビティを同年代の子供たちと楽しみたい!

英語を通して、体を動かして思い切り楽しみたいお子さまに最適!

親御さんは観光、サーフィン、ゴルフなどを自由に過ごしたい!

当プログラムはこんなご家族にピッタリ!

オーストラリア、ゴールドコーストで親子留学!

今まで、仕事、家事、育児で目も回るほどの忙しさだったお母さん!親子留学で、お子さんを幼稚園/保育園, 語学学校で見てもらっている間、ご自身がやりたかった事に専念してみませんか?ご自分をリセットしてまた日本での仕事、家庭や育児に専念する事ができます。

親子留学体験談
シェアする
コール 寛子をフォローする
タイトルとURLをコピーしました