
こんにちは!Mama留学のコール寛子です!
今回は、7歳の娘さんとの親子留学体験談を頂きましたので、シェアさせて頂きます。
- Tさんファミリー
- お子様の年齢:7歳
- 渡航時期:2025年7月
- 滞在日数:21日
- お子様:語学学校
- お母様:フリー
- 滞在方法:コンドミニアム
- 今回の親子留学にかかったトータル費用:100万以上
親子留学をされようと思ったきっかけを教えてください
普段の英語学習の目標として。
親子留学で出来た一番の思い出はなんですか?
たくさんな素敵な思い出ができましたが、特に土ボタル&星空鑑賞は一生の思い出になりました。
親子留学で大変だったことはなんですか?またどのように乗り越えましたか?
特にありません。オーストラリアの方はとても優しかったです。現地にmama留学のスタッフがいらっしゃるという安心感もありました。
お子さんの語学学校での様子はどうでしたか?
初日から最後までずっと楽しかったようです。お友達もたくさん出来て、最終日は日本に帰りたくないと申しておりました。
語学学校で日本と違うなと感じたところはどんなところですか?いい点も悪い点も含め。
1週目はクラスに日本人は娘のみでしたが、2週目以降は半分が日本人になりました。安心感が増えるというメリットと、日本語での会話が増えるというデメリットを感じました。
はじめての留学なので、遊びを通して楽しく英語を学べたことがたいへんよかったです。
親御様/保護者の方は日中何をして過ごされていましたか?
トラムとバスでの移動を中心に、ゴールドコーストを満喫しました。カフェ、バー、ショッピング、自然など全てが魅力的でした。
滞在先の感想を教えてください。
コンドミニアムはきれいで、セキュリティも高く、安心して過ごすことができました。屋内プールがありましたので、少しの空き時間によく泳ぎに行きました。
留学後、ご自身やお子様の心境の変化はありましたか?
娘は留学前は完璧に話そうとするあまり会話を苦手に感じていましたが、留学後は知っている単語を使えば十分伝わると気が付いたようです。今後の英語学習にも良い影響があると感じました
これから親子留学をしたいと思っている方へ一言!
留学と聞くと少し構えてしまいますが、気軽に参加しても大丈夫です!
オーストラリアの人々はとても温かく、英語が話せなくても問題ありませんでした。
時差があまりないので、リモートワークも可能です。
子供も大人も夢中になれる魅力がいっぱいで、はじめての親子留学には是非オーストラリアをおすすめします。
最後に、Mama留学を利用した感想をお聞かせください。
返信も早く、安心してお任せすることができました。手厚いサポートをいただき、誠にありがとうございました。
素敵な感想ありがとうございました!
この度は、Mama留学をご利用いただきありがとうございました。
大きなトラブルなどもなく無事に素敵な1ヶ月間を過ごされたこと嬉しく思っております。
またゴールドコーストに戻ってくることを心よりお待ちしております。
\2025年も半分が過ぎようとしています!お申し込みはお早めに!/
\お問い合わせはLINEがスムーズ!/
下記ボタンをタッチして「友だち追加」してください。
その後「トーク」より、お問い合わせください。