
こんにちは!Mama留学のコール寛子です!
今回は、5歳の男の子を持つママの親子留学体験談を頂きましたので、シェアさせて頂きます。
- Yさんファミリー
- お子様の年齢:5歳
- 渡航時期:2023年7月
- 滞在日数:10日間
- お子様:チャイルドケア
- お母様:フリープラン
- 滞在方法:ホームステイとコンドミニアム
- 今回の親子留学にかかったトータル費用:30万〜50万
親子留学をされようと思ったきっかけを教えてください
まずは、私の現実逃避、です(笑)
忙しい日常の中で、のんびりとした時間がほしく、色々と理由をつけて、海外に行くことを主人に説得しました。
昔、ブリスベンに留学していたとき、ゴールドコーストは日本人も多く、留学しやすい街だということは聞いていたので、ゴールドコーストを選びました。
また、比較的休みが取りやすい仕事の仕方をしている今だからこそ、という私の仕事の事情と、まだ自由で素直な息子の年齢だったので、慣れるのも早いだろうし、固定概念もないだろうし、英語力がなくてもそこまでストレスにならないかな、という年齢だったのも理想でした。
様々な経験をさせてあげたい、せっかくなら物心ついていた年齢がよかったので、今回のタイミングを選びました。
親子留学で出来た一番の思い出はなんですか?
息子に様々な経験をさせてあげれたことです。
飛行機に乗ったり、コアラに触ったり、野生のカンガルーを近くで見たり、ホストファミリーと交流したり、もちろん海外のチャイルドケア体験など、日本ではできない経験をさせてあげることができて、嬉しかったです。

親子留学で大変だったことはなんですか?またどのように乗り越えましたか?
大変だったことは、特に思いつきません。
ただ。。飛行機が長くて、息子がぎゃーぎゃーなりましたが、どうにかごまかすしかなかったです。
お子さんのチャイルドケア/語学学校での様子はどうでしたか?
4日間のみでしたが、息子なりに楽しく過ごしていたようでした。
毎日愚図ることもなく、張り切って登園していました。ホストファミリーから、保育園楽しかった?と聞かれても、「Yes!!」と答えていました!私も、毎日写真が送られてくるのが楽しみでした。初めてのパジャマディも、楽しかったみたいです。
親御様/保護者の方は日中何をして過ごされていましたか?
チャイルドケアがない日にする予定について、下調べをしていました。泊まる予定のホテルまでの道を実際に行ってみて確認したり、アクアダックの乗り場の確認などをしました。抱っこマンの息子を連れて迷子になったり、無駄にうろうろしたくなかったので、のんびりとそのような時間があってよかったです。
ホームステイ後は、アパートやホテルに移る予定だったので、荷物を減らすためにお土産はたくさん買えませんでしたが、Kmartやお土産屋さんを見つけて、なにを買うかゆっくり検討もできました。
息子なしで、Glinkの乗り方や土地に慣れることができたので、そのあと息子がいても、スムーズに行動ができました。

滞在先(ホームステイやコンドミニアム)の感想を教えてください。
とてもフレンドリーで、素敵なホストファミリーでした。お仕事でお忙しいのに、たくさん話しかけてくれたり、息子にも色々と良くしていただいて、助かりました。息子も、ホストファミリーのことが大好きになりました。
そのあと、アパートメントとホテルに移りましたが、やはり英語を全く使わなかったので、ホームステイを経験してよかったと思います。
これ持っていけば良かった!と言うものはありましたか?
持っていったのですが、乗ることができるキッズスーツは正解でした。抱っこでいらいらすることなく、移動ができました。
また、キッズカメラも持って行ってよかったです。彼目線の写真を喜んで撮っていました。

これから親子留学をしたいと思っている方へ一言!
行ったらどうにかなります!
不安もたくさんありましたが、それ以上に行ってよかったです!親子留学、おすすめです!
最後に、Mama留学を利用した感想をお聞かせください。
ホストファミリーもチャイルドケアも素敵でした!また適宜、様々な、その時に困ってるだろうな、という情報をいただけて、至れり尽くせりでした!ありがとうございました!!
素敵な感想ありがとうございました!
Yさんは、日本でお仕事や資格取得などとても頑張っていて、その卒業ご褒美にということで今回の親子留学を決められたそうです。
前向きで明るいお母さんは昔ブリスベンで留学していたこともあったということで、また懐かしい訪れになったのではないでしょうか?
ホームステイ先で現地の人達とふれあえること、また戻ってきたいなって思ってくれたら幸いです。
弾丸ではあったものの、息子さんと2人で貴重な体験ができたようで私たちも嬉しく思います。
次回は小学生になったら、語学学校や現地校の短期留学にも来てくれたら嬉しいです^^
今回はMama留学をご利用いただきありがとうございました!

お気軽にご相談ください
- 英語初心者、子連れで海外に行けるか不安…
- 親子留学に憧れているけど、色々不安…
- 何から準備をしたら良いのかわからない
その他なんでもお気軽にご相談ください!
営業時間 8:00-17:00(日本時間)