
こんにちは!Mama留学のコール寛子です!
今回は、9歳11歳の可愛い姉妹さんとお母様との親子留学体験談を頂きましたので、シェアさせて頂きます。
- Mさんファミリー
- お子様の年齢:11歳と9歳
- 渡航時期:2023年夏休み
- 滞在日数:おおよそ1ヶ月
- お子様:語学学校
- お母様:語学学校
- 滞在方法:ホームステイとコンドミニアム
- 今回の親子留学にかかったトータル費用:約100万以上
親子留学をされようと思ったきっかけを教えてください
英語を子どもたちと一緒に勉強していく中で、海外に行って実際に英語を話したり、色々な経験や体験をしたいと思ったからです。コロナが終わり、今がタイミングだと思いました!!!

親子留学で出来た一番の思い出はなんですか?
日本人を含め、色々な国の人と友だちになり、観光スポットに一緒に出掛けたり、バーベキューをしたり、全てが楽しい思い出となりました。



親子留学で大変だったことはなんですか?またどのように乗り越えましたか?
次女小学生4年生が、慣れない環境で、英語の生活に戸惑ったようで、語学学校へ初日から行きたがらなかったり、ホストファミリーとのコミュニケーションにおいて、予想していたより時間が掛かってしまったことです。 語
学学校では日本人のお友だちもいたので、徐々に慣れてくれました。 ホストファミリーもとても心が広く、娘たちの気持ちを汲み取ってくれて、常に温かく接して下さいました。 少しずつ少しずつ環境に慣れてくれました。

お子さんの語学学校での様子はどうでしたか?
次女が学校を嫌がったので、娘たち二人を同じクラスにして頂きました。。。 娘たちの先生はイラン出身の先生でした。短期間でも長女小学生6年生の成長振りは、すごかったです。聞く力も話す力も向上していました。
次女も聞く力が向上していました。 休憩時間は、いろいろな国のお友だちとお菓子交換をしたりスマホでゲームをしたり、子どもたちは語学学校を楽しんでいました。



親御様/保護者の方は日中何をして過ごされていましたか?
私は、大人クラスでしたが、本当に楽しかったです。
先生の国籍もクラスメイトの国籍も様々で、国際交流が出来ました。 日本人の友だちも、みんな英語を向上させたいと志が一緒なので、すぐに親しくなり、ゴールドコース一緒に観光をしたり、帰国してからも日本で会ったりと、素敵な友だちが沢山出来ました。


滞在先の感想を教えてください。
ホームステイを10日間と2週間はコンドミニアムでした。 ホストファミリーは本当に温かいファミリーで、初日からウェルカムディナーを用意してくださって、毎日、豪華な夕飯とお酒まで用意してくださって、感謝の気持ちでいっぱいです。
私と年齢も近かったので、大人な会話も出来て、毎晩、本当に楽しかったです。 子どもたちもホストファーザーの食事が大好きで、毎日、おかわりしていました。
私たちが、コンドミニアムに移ってからも、夕飯に招待して下さったり、一緒に街まで食事を食べに行ったり、本当によくして頂きました。
ホストマザーがフィリピン出身の方で、フィリピン料理も用意して下さったり、第二言語としてオーストラリアで生活されているので、私にも沢山アドバイスをして下さいました。
ホストファミリーが、私たちが日本に帰る最後の日に、ドライブへ連れてくれたのですが、娘は別れを惜しんで、自分の知っている英語を最大限に使って、’’I don't like good bye ."と自分の気持ちを表現していました。とても愛おしかったです。 コンドミニアムの生活も良かったです。プールがあったり、目の前のオーシャンビューと毎日がバカンス気分でした。




これから親子留学をしたいと思っている方へ一言!
絶対に行って下さい!! 親子留学をした後に、必ず世界が変わっています!!
子どもたちだけでなく、保護者の方の価値観も大きく変わると思います。 オーストラリアは、思っていたよりも安全で気候も良く、ゴールドコースは多国籍の方が多く住んでいます。。。
何もかもが大きくて広くて、人の心も大きいです。 日本とは180度違う環境で、それだけでも、「私たち地球に世界に生きてたんだ!!」って気付かせてくれます。
今回の親子留学で、私たちは多国籍の友だちが出来ました。 娘は台湾の友だちが出来て、親子留学の後に、台湾にも招待して頂きました。娘の一生の思い出になったと思います。 そ
して私自身も、もっと英語の勉強を頑張ろうと思うきっかけにもなりました。親子で英語の資格試験に挑戦したり、私自身もインターナショナルの幼稚園で働けることにもなりました。。。 みなさんにも、この無限大の可能性を感じて欲しいです。

最後に、Mama留学を利用した感想をお聞かせください。
Mama留学さんにして本当に良かったです。 とても親身に相談に乗って頂けますし、何かあれば現地でのサポートもして下さいます。
私が一番不安だったのが、携帯の接続。。。simカードだったんですが、迎えに来て下さった日に、いろいろ設定して頂きました。
現地のおすすめレストランや、観光名所なども教えてもらったり。。。 色々なエージェントさんの話を、ゴールドコーストで日本人の友だちから聞きましたが、Mama留学さんが一番サポートして下さると確信しております。
私は動物アレルギーがあるので、ホストファミリーを探して頂いたり大変だったと思います。。。
本当に貴重な体験をさせて頂きありがとうございました!
素敵な感想ありがとうございました!
Mさんファミリーは、2023年の夏休みに語学学校とホームステイの体験をされました。
出発までのやり取りもとても前向きで、ゴールドコーストに到着されてからも、いつも100%楽しまれているご報告を頂いておりました。
120%満足のお声をお聞きし、ご帰国されてから、半年ほど経って再度近況のご連絡をいただきました。
前回の留学がきっかけで、語学学校出会って仲良くなった台湾人のお友達を訪ねたり、娘さん達も英検を頑張られていたり、またお母様ご自身も英語関係のお仕事に就くことができたと、お便りいただきました。
留学中の楽しい体験もそうですが、留学後の飛躍や進展をお聞きすることができるのは、私たちにとってもとても自分のことのように嬉しいお知らせです。
お母様のコメントにもありますが、「親子留学をした後に、必ず世界が変わっています!!」というお言葉が本当に、激しく同意します^^
どんな留学であれ、日本と違う文化や価値観を知るだけで、視野が大きく変わります。
またMama留学を利用して安心して滞在を過ごせたというお言葉も頂き、誠にありがとうございます。
知らない土地で過ごすからこそ、現地に詳しい誰かがいることは大きな安心材料になるかと思います。
また皆さんで、ゴールドコーストに戻ってきてくださいね♪
\お申し込みはお早めに!/

LINEでのお問合せ
下記ボタンをタッチして「友だち追加」してください。
その後「トーク」より、お問い合わせください。

お気軽にご相談ください
- 英語初心者、子連れで海外に行けるか不安…
- 親子留学に憧れているけど、色々不安…
- 何から準備をしたら良いのかわからない
その他なんでもお気軽にご相談ください!
営業時間 8:00-17:00(日本時間)