
こんにちは!Mama留学のコール寛子です!
今回は、8歳の小学生のお子さんを持つママの親子留学体験談を頂きましたので、シェアさせて頂きます。
- Tさんファミリー
- お子様の年齢:8歳
- 渡航時期:2023年3月
- 滞在日数:9日間
- お子様:語学学校 春キャンプ
- お母様:語学学校
- 滞在方法:ホームステイ
- 今回の親子留学にかかったトータル費用:50万〜80万
親子留学をされようと思ったきっかけを教えてください
友人から『夏休みや冬休み期間に子連れでいける留学があるらしい!』と聞いて、その日に資料請求やインスタ検索しまくりました。
若い頃は留学してみたかったけど、勇気もなかったし行動にも移せなかった。出産して、海外にいくなんて旅行だけだと思っていた。
mama留学さんのインスタを見つけて『これだ!』と思いました。

親子留学で出来た一番の思い出はなんですか?
人生で初めてのホームステイを経験できました。
親子留学で大変だったことはなんですか?またどのように乗り越えましたか?
あまり英語が得意ではない私は、ホームステイ先でホストマザーやファザーとの会話に必死でした。
8歳の娘も最初は英語が全く理解できなかったため、『なんて言ってるの?』と何度も聞かれ、同時通訳なんてできるわけもなく、娘との会話かホストファミリーとの会話を中断しなきゃいけなかったことが辛かったです。
娘を会話に混ぜてあげられないことが私の力不足でした。英語わかんない、、と寝る前に寝室でいじけている時もありました。しかし後半になると子供のリスニング力は凄いもので『今○○って言った?』『○○って意味?』と聞き取りはできるようになっていました。
あとは簡単な一言の英語を娘が喋るとホストファザーがとても褒めてくれていたので、娘も嬉しそうでした。ホストファミリーが乗り込えさせててくれました。
お子さんのチャイルドケア/語学学校での様子はどうでしたか?
クラスに日本人のお友達が多く、初日から『友達できたー!』と楽しそうに話してくれていました。
同い年の子や少し年上の子もいましたがみんな仲良く授業やアクティビティに参加していました。2日目からは『お友達と食べるからママお昼別々で食べよ』と言われました。
『日本の学校と全然ちがうよ!』とオーストラリアの学校は自由すぎるとビックリしていました。(語学学校だからですかね?)

親御様/保護者の方は日中何をして過ごされていましたか?
私も娘と同じ語学学校に行きました。クラスは14歳から4.50代くらいの方までおり、9人中7人が日本人でした。授業では毎日、昨日や今朝の自分のニュースを話したり、海に行ったり、みんな仲良く楽しく過ごせました。2時半に授業が終わり娘のアクティビティお迎えが17時だったので毎日2時間半フリータイムでした!フリータイムがもったいなくて近くのショッピングセンターや、トラムに乗って海に行ったり忙しく過ごしていました。


滞在先(ホームステイやコンドミニアム)の感想を教えてください。
子供のいないご夫婦のおうちにホームステイでした。ご夫婦ともにお仕事されておりとても忙しい中私達の学校への送り迎えをして頂き感謝しています。
ホストファザーが料理がとても上手で、ほぼ毎日違う国の料理を振る舞ってくれました。私も娘も毎日おかわりしていました。
朝もセルフでトーストを食べていましたが、たまにホストマザーがスクランブルエッグや目玉焼きを作ってくれました。



これ持っていけば良かった!と言うものはありましたか?
想像以上に暑かったので薄着の洋服が必要でした。日本ではこの歳ではできないショートパンツにTシャツにビーサンの格好が普通でした。
ただ、飛行機がめちゃくちゃ寒いので防寒具ももっと持っていけば良かったです。半袖の上にウルトラライトダウンじゃ足りず、隣の人とずっと『寒すぎですね』と話していました。隣の人も長袖パーカーにジーンズでした。

これから親子留学をしたいと思っている方へ一言!
とてもいい経験になります!我が家も仕事の休みの関係で短期間となりましたが、短期間でも一生物の思い出です。
子供も小学校高学年になると習い事や部活でまとまった休みが取りにくくなるとおもい、このタイミングにしました。
行きたいと思った今がチャンスだとおもいます!

Mama留学を利用した感想をお聞かせください。
大変お世話になりました。出発前のささいな疑問から滞在中のおすすめランチもLINEでサポートしてくださり感謝しています。
スタッフのゆみこさんと滞在中にお話しする時間を設けていただき、勝手にインスタを知っていたので芸能人に会えたような気持ちでした!オーストラリアでの生活や、やりたいことをするのに年齢は関係ない!など、ポジティブなお話しに興奮しっぱなしでした!
代表のコール寛子さんに一度もお会いできなかったのが残念です。また機会があればお会いしたいです。

素敵な感想ありがとうございました!

この度はママ留学をご利用いただきありがとうございます。
さやかさんは親子留学をお友達から知り、いろいろ調べた上でゴールドコーストに決めてくださいました。
新しい文化や言語に触れることは、とても刺激的で貴重な経験です。お子様と一緒に異文化交流を楽しんでいただけたことを嬉しく思います。
この留学を通じて、お子様には世界観や価値観が広がり、自分自身の成長につながる素晴らしい体験ができたことでしょう!
また、親子で一緒に学び、体験することで、家族間の絆がより深まったことを願っています。
留学後も、今回の経験を思い出し、お子様と一緒に語り合い、家族の貴重な思い出として大切にしていただければ幸いです。
また、さやかさんとお話しさせていただく中で、私自身も親子留学のサポートをさせていただくことにあらためてやり甲斐を感じることができました。
またお会いできる日を楽しみにしています。
ありがとうございました。

Mama留学をご利用いただきありがとうございました!
Tさんの楽しい滞在が想像できて、私も嬉しくなります。
私もお会いしたかったですが、残念です。。またゴールドコーストに来られた時はお会いしましょう!

お気軽にご相談ください
- 英語初心者、子連れで海外に行けるか不安…
- 親子留学に憧れているけど、色々不安…
- 何から準備をしたら良いのかわからない
その他なんでもお気軽にご相談ください!
営業時間 8:00-17:00(日本時間)